大学合格者の声

国公立難関大学、私立有名大学など、
多彩な進路を実現。

  • 京都大学

    経済学部 経済経営学科

    立花 聖 君

    担任の先生の言葉や、入学時に教わった「習慣」や「将来を思い描くことの重要性」を信じ、6年間走り抜けました。気づけば吹奏楽部の活動と両立しながら六ヶ年皆勤を達成し、京都大学にはひと足早く特色入試で合格しました。改めて振り返り、東山で得られた経験の素晴らしさを実感しています。

  • 京都大学

    農学部 資源生物学科

    奥村 隆真 君

    東山で6年間、ユリーカで過ごしました。クラスは個性的で良い友達ばかりで、毎日がとても楽しかったです。受験前には学校の授業終わりに友達と過ごす時間がとても良い息抜きとなり、最後まで勉強を頑張れました。私が京大に合格できたのは、先生方や友達のおかげだと思っています。

  • 京都大学

    理学部 理学科

    山下 純平 君

    パスカルコースに所属していましたが、クラスには個性的なメンバーが多く、楽しい高校生活を過ごせました。また、数学研究会に入って、初めて数学について話し合える友人ができました。東山での3年間は本当にかけがえのないものだったと思います。

  • 滋賀医科大学

    医学部 医学科

    安岡 秀馬 君

    中学・高校の6年間でエース・エース特進・ユリーカのクラスで過ごし、素晴らしい友人を得ました。また、先生方の親身な質問対応や添削指導のおかげで、無事に大学に合格できました。東山で6年間を過ごして本当に良かったと思います。

  • 浜松医科大学

    医学部 医学科

    南部 海翔 君

    高2でユリーカに入り、最初は周りについていけるか不安でしたが、周りの友達と競い合う中で学力を伸ばし続けることができ、大学合格につながりました。高校生活で大切なことは、たくさん遊び、たくさん勉強すること。友達と映画を観たりご飯を食べに行ったり、モチベーション維持につながりました。

  • 大阪大学

    工学部 地球総合工学科

    阿瀬 智彦 君

    中高6年間、東山に通いました。勉強を頑張る友達、スポーツで活躍する友達、コンピューターや英語が得意な友達など、近くにいろんな友達がいて刺激を受けました。家庭学習が苦手なので、夜9時まで自習ができ、先生方がいつでも質問に対応してくれる環境もありがたかったです。

  • 大阪大学

    基礎工学部 電子物理科学科

    澤山 友志 君

    エースとユリーカの両方を経験し、それぞれのコースで、共に切磋琢磨し高め合える友達ができました。また、熱意ある先生方のおかげで、部活動と勉強どちらも真剣に取り組むことができました。多くのことを学び成長することができたので、東山に入ることができて本当に良かったと思っています。

  • 東北大学

    農学部

    高橋 昇大 君

    2年間をエースコースで、4年間をユリーカコースで過ごしました。毎回テスト前には寝る間を惜しんで勉強していましたが、気づけば高校入学時には思いもよらなかった難関大にも手が届く実力がついていました。常に良い刺激をくれた友人や、丁寧に指導してくださった先生方に感謝しています。

  • 北海道大学

    総合入試理系学部
    物理重点選抜群学科

    生田 悠介 君

    高3の夏休み明けから成績が下がり、焦りを感じて何度も勉強をやめようと思いましたが、学校で友達と喋ったりして過ごすうちに不安を払拭することができ、リラックスして勉強できるようになり、志望校にも合格できました。東山で最高の友達と出会うことができて、本当に楽しい6年間でした。

  • 神戸大学

    経済学部 経済学科

    外村 悠登 君

    高校2年でエースコースからユリーカコースに移りました。コースを変えたことで新たな刺激をたくさん得ることができ、新たな友人関係も築け、とても充実していました。大学受験直前には、友人たちと勉強の辛さを分かち合い、一緒に乗り越えることができました。

  • 神戸大学

    経済学部 経済学科

    外村 啓伍 君

    東山では先生方との関係が身近で、誰もが話しかけてくださいました。廊下ですれ違いざまに声をかけていただいたり、センター試験で失敗した際には毎日のように先生に励まされたりして、最後まで頑張ることができました。東山でなければここまで辿り着くことができなかったと思います。

  • 京都府立大学

    生命環境学部 森林科学科

    船越 達也 君

    パスカルコースで個性豊かな友達と過ごした3年間はとても思い出深く、充実したものでした。彼らとの出会いは私にとって一生の宝物です。東山では学力はもちろんのこと、人間性も高めることができました。

  • 京都教育大学

    教育学部 教育学学科

    河野 和巳 君

    2年間エースコース、4年間エース特進コースに所属し、吹奏楽部には6年間所属していました。東山での6年間は、最高の友達や互いに信頼し合える先輩・後輩と出会い、目標に向かって諦めず突き進むことの大切さを学びました。たくさんの仲間や周囲の環境に恵まれた東山での生活は最高でした!

  • 徳島大学

    総合科学部 社会総合科学科

    三嶋 慶斗 君

    社会科学研究部に入部し、様々なボランティアや東日本大震災で被災した気仙沼に研修に行ったことで、地域創生と防災について興味を持ち、志望大学を決めました。ただなんとなく高校生活を送るのではなく、将来やりたいことが見つけられると良いと思います。

  • 慶應義塾大学

    法学部 法律学科

    佐藤 遥輝 君

    パスカルコースで過ごした3年間は、周りに大きな志を持って勉強を頑張っている人が多く、良い刺激になりました。先生方も質問に分かりやすく丁寧に、納得できるまで詳しく教えてくださったので、理解を深めることができました。

  • 早稲田大学

    スポーツ科学部

    鹿野 莞太郎 君

    ユリーカコースに6年間所属していました。受験の時期には勉強に打ち込む周りの友達の姿を見て、自分も勉強に励むことができました。また、高3まで運動部に所属していたので、そこで外部生の人たちと接することができ、視野も広がりました。6年間東山で過ごすことができて本当に良かったです。

  • 早稲田大学

    商学部

    菊地 達仁 君

    「やっておけば良い」と思うことを当たり前に準備できる人になろうと意識してきました。それはテニス部の活動ばかりでなく、あらゆる生活面においてそうでした。そして何事でも一番になれるよう努力しましたし、努力を継続するために生活リズムの安定にも心がけました。自分を律しながらの高校生活で、文武両面の向上ができたように思えます。また、同じ部活に日本一を達成した選手がいたことも大きな支えとなりました。

  • 東京理科大学

    理工学部 建築学科

    青木 尚冶 君

    入学当初は将来の目標が明確にあったわけではありませんでした。ただ、やりたい事が見つかったときのために成績を上げておこうと日々勉強は続けてきました。東山には、悩みがあれば相談できる先生方がいつも居てくれました。先生から自分で考えるためのヒントをもらって帰っては、自分を見つめ直す3年間だったように思います。今、本当にやりたい事を見つけられたのは、東山の豊かな環境のおかげだと思います。

  • 青山学院大学

    法学部 法学科

    大畑 享太郎 君

    1年生の時から、目標の大学に向けて毎日こつこつと勉強する習慣を大切に守ってきました。分からないことは何でも先生に相談できる東山の環境はとてもありがたかったです。また、男子校の伸び伸びした雰囲気のおかげで、充実した学校生活を満喫することができました。東山高校を選んで本当に良かったなと思っています。

  • 同志社大学

    法学部 法律学科

    堀井 慧 君

    3年間、所属したテニス部では夢中になって頑張りました。全国大会で活躍する部活だったので、様々な困難にもぶつかりましたが、厳しい練習に耐え、強いチームワークに支えられました。そこで、高い目標に向かうための努力の方法や主体的に取り組む姿勢を学び、身に付けられました。ひたむきに努力できる男子校の環境があったからこそ出来たことが多かったと思います。

  • 同志社大学

    経済学部 経済学科

    中山 翔 君

    サッカー部では運動量の豊富なプレーを評価されて、レギュラー選手として試合に出られるようになりました。高校2年の時に「京都三冠」を達成して全国出場できたこと、また新人戦とインターハイ京都予選で優秀選手に選ばれたことは、とても大きな自信になりました。また、部活の空き時間を利用した勉強を徹底することで成績のアップもはかり続けられたし、文化祭では友人たちの新たな一面を発見して仲を深められたし、東山の3年間はとても充実したものでした。

  • 同志社大学

    商学部 商学科商学総合コース

    濵髙 快斗 君

    3年間、硬式野球部で全力かけて打ち込みました。厳しいことも、辛いこともたくさんありましたが、本当に楽しかったです。部活と勉強の両立は時間的にもすごく大変でしたが、定期考査の1週間前には部活動がオフになるので、その期間を上手に利用して、集中的に勉強に取り組みました。それがいつの間にか当たり前になり、その努力を継続してきたことで志望大学をつかめたと思います。

  • 同志社大学

    文化情報学部 文化情報学科

    慶田 翔世 君

    入学した頃は色々と甘い所もあり、担任の先生や部活顧問の先生によく指導されましたが、学校生活や部活を通じて、礼儀・礼節を重んじる姿勢を身に付けることができたように思います。特に担任の先生にはとてもお世話になり、いつも親身になって相談をうけてくれました。東山高校の3年間を振りかえると、とても充実した高校生活が送れたと思います。そして東山に入学した頃よりも少し大人になれたと思います。

  • 立命館大学

    情報理工学部 情報理工学科

    林 秀匡 君

    情報分野を扱う大学をめざして3年間頑張ってきました。授業と定期考査の勉強と併せて連携校プログラムのための課題をこなすことは大変でしたが、分からない所は先生方のサポートをうけながら、しっかり計画を立てて取り組んでこれました。仲の良い友達たちにも支えられて充実した高校生活を送ることができました。

  • 立命館大学

    情報理工学部 情報理工学科

    村瀨 賢司 君

    体育祭の騎馬戦では、クラス一丸となって相手チームと戦い勝利できたことが嬉しかったです。また、会計役を担当した文化祭では、みんなと試行錯誤しながら予想売上げを達成し、クラス一同で喜びあえたことがとても良い思い出です。授業は得意なものも苦手なものも区別なく、大学合格をめざして、いつも一生懸命に取り組みました。そのなかでも一番嬉しかったことは、最後の数学のテストでクラストップになれたことでした。

  • 立命館大学

    情報理工学部 情報理工学科

    村田 涼太 君

    東山を選んだ理由は、東山の充実した指定校連携校推薦を利用して現役で大学進学しようと思ったからです。だから最初から3年間続けて勉強を大切にすることができました。その中で強く意識したのは、東山でできた友だちと競争しながら、定期考査でより高い得点を取ることでした。振り返れば、クラスメイトと切磋琢磨し、素直に競争しあえる東山の学習環境は、私自身をとても高めてくれたと思います。

  • 立命館大学

    映像学部 映像学科

    渡邉 智 君

    東山高校の3年間は「文武両道」を目標に頑張ってきました。どんなに忙しくても、定期考査対策は2週間前から取り組めるように、いつも計画を立てて臨んできました。どんなにしんどくても、授業は集中すること。特に苦手な英語では、少しでも慣れ親しめるように、毎日英語の文章に触れるよう心がけてきました。盛りだくさんの楽しい学校行事と共に、東山では精一杯高校生活を満喫しました。

  • 関西大学

    環境都市工学部
    エネルギー・環境工学科

    松野 圭恭 君

    東山にはバスケットで日本一になるために3年間を捧げる覚悟で入学しました。高校入学までは「努力=しんどい」でしたが、東山のバスケ部で「努力=楽しい」に変わりました。東山はバスケだけでなく勉強もしっかりしないとダメだったので、オンとオフを切り替えながら文武両道をはかり、大きく成長できたと思います。最終的にはバスケで日本一になれませんでしたが、日本一の仲間と恩師に出会えました。東山での3年間は一生の誇りです。

  • 関西学院大学

    法学部

    阿部 圭悟 君

    高校では数多くの友達ができました。男子校ならではの学校生活は最高に楽しかったです。特に文化祭では、全員が一つのことに向かう熱量がとんでもなく凄く、これからもずっと消えない思い出になりそうです。 高校2年生までは目標の大学に届かない成績でしたが、分からないことはすぐに先生に質問に行き、メリハリを大切にしながら、我慢強く勉強をつづけました。

  • 関西学院大学

    経済学部

    吉田 愛稀 君

    硬式野球部の練習はとてもハードで、勉強時間をしっかりと取ることはとても難しかったです。しかし、ほんの少しでも暇な時間をみつけては、その時間を無駄にしないように勉強にあてて取り組みました。とても大変でしたが、とても充実した高校生活が送れたと思います。ハードな部活でしたが、今後絶対できないような貴重な経験をたくさんさせてもらったおかげで、大きく成長できました。