
今日はみんなが楽しみにしていた郵便ごっこです!!
東山幼稚園のホールが郵便局に大変身☆

まずはみんなでホールに集まり、開局式を行いました(^o^)
年長組の郵便局長さんを紹介し、テープカットも行いました!!
郵便ごっこのはじまり~!!

開局式の後、年長さんは郵便局員さんのお仕事のやり方を先生に教えてもらい、
早速、ポストにみんなのハガキを集めにいき、お仕事開始!!
まずははがきに名前や郵便番号が書かれているかチェックし、ハンコを押します!!

ハンコが押せたハガキをクラス毎に仕分けをします!!

その後、年中さんも郵便局員さんに変身し、
一人ひとり作った郵便バックにハガキを入れ、配達に出発!!

ハガキが配達されるのを楽しみにしていたお友達は、ワクワクしながらまっていましたよ!
ハガキが届くと大喜びでした☆

「やった~!!!!」

「郵便で~す!!」

おじぞうさまやほとけさまにもきちんと配達できましたよ!!

配達が終わった後、ホールにみんな切手を買いにいきました!
届いたお手紙のお返事を書いたり、明日またハガキが届くのが楽しみですね(*^_^*)