東山 info
教育研究会

東山中高「主体的な学び実践研究フォーラム2022」のご案内

本校は、2016年より「アクティブラーニング実践研究会」を継続し、さらに形を変え、2021年より「主体的な学び実践研究フォーラム」をスタートしました。今回は2回目の「フォーラム」となります。前回同様、ワークショップを通して、たくさんの意見交換や授業討議をいたしたく存じます。テーマは「深い学び」です。たくさんの皆様と主体的で対話的な学びを地盤にした「深い学び」に迫りたく存じます。是非、ご参加ください。

尚、申込締切日は1月31日(火)としております。1月24日(火)頃から、メールを通してzoomの案内及び各授業の事前オンデマンド配信をいたします。よろしくお願いします。

詳細は、次の通りです。

「主体的な学び実践研究フォーラム2022」リーフレット

 

【日時】

令和5年2月4日(土)13:30~17:00

【方針】

Zoom を用いて、オンラインによる実践研究フォーラムとする。ブレイクアウトルームを活用して、参加者同士での学びに視点を置き充実を図る。

【参加費】

無料

 

【プログラム】

1.開会あいさつ・趣旨説明(13:30~13:40)

2.東山中高実践報告(13:40~14:15)

・実践報告1  数学科 澤田寛成 「教育IRを柱にした組織的展開」

・実践報告2  英語科 中村憲幸 「私の授業ビフォーアフター」

・実践報告3  河田光博氏(京都府立医科大学名誉教授)

「学びの探究ゼミ~ヒトの科学ゼミナール~」

3.基調講演(14:15~14:50)

山田剛史氏(関西大学教育推進部教授)

「主体的な学びを駆動力に「深い学び」を実践する」

4.授業研究ワークショップ(15:00~16:50)

・授業研究1  英語科 中村憲幸(中学3年)・村上太一(高校2年)

・授業研究2  数学科 玉井克樹(高校1年)

・授業研究3  社会科 森賢太郎(中学2年/歴史)・眞鍋慧帆(高校1年/地理)

・授業研究4  国語科 野々村拓真(高校2年)

・授業研究5  情報科 髙畑祐輔(高校2年)

5.閉会挨拶(16:50~17:00)

 

【申込締切日】令和5年1月31日(火)

 

【定員】100名

 

【申込】次のURL (Googleフォーム)よりお申し込み下さい。

 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScV73MsVilir-FIXARLDYnxiTFpR-9P2l3JAPh-pXnS_BFNDw/viewform?usp=sf_link